Feed
-
【求む!】ディレクター
しばらく凍結していた「ディレクター」職の求人を再開しちゃいます。というのも、ありがたいことに、右脳事件の人気が止まらないのです。
撮影もできちゃうディレクター経験者、どこにいますか?
空間系にも興味持っちゃってるディレクターの方はどこですか?
いますぐ出てきて下さい。急いでお願いしたい案件がございます。
ちなみにエージェント経由で応募するより、57cmくらい採用ハードルは下げて面接の対応も少し優しくしようと思います。
わかりました。冷たいお茶も出しましょう。応募するならぜひHPから。 -
【求む!】空間デザイナー
右脳事件はとても人気者です。人気者に悩みはつきもの。
そう。人が足りない。人気者過ぎて「空間デザイナー」が足りないのです。
なんで右脳事件で空間デザイナー?
映像の会社じゃないの?
と興味を持った空間関連のお仕事経験者の皆さま。
なぜあなたが必要なのか、なぜあなたじゃなきゃだめなのか、お会いした際に直接お伝えできればと思います。
なお、エージェントを経由して応募するよりも直接ご応募いただいた方が、採用ハードルは76cmくらい下がります。オススメです。 -
「CONTENT TOKYO2024」に出展!
右脳事件は、2024/7/3〜7/5に東京ビッグサイトで開催される日本最大級のコンテンツ総合ビジネス展示「コンテンツ東京」にブース出展いたします!
今年のテーマは「映像をアップデート」。
私たち自ら企画し、デザインし、設計したブースに、さまざまな仕掛けをご用意してみなさまのご来場をお待ちしております!
#昨年よりもコマ数も増やして、たくさんお金もかけています☆
-
エレベーターを演出に使った広告
エレベーターの広告ではなく、演出としてエレベーターのシチュエーションを使った広告
-
企画の「き」VOL.24
「日常の様々な課題に対して、クリエイティブのチカラで一石を投じる企画の「き」。
今回のテーマは「タクシー」です。 -
企画の「き」VOL.23
「日常の様々な課題に対して、クリエイティブのチカラで一石を投じる企画の「き」。
今回のテーマは「空き家問題」です。 -
「コンテンツ東京」6/30まで出展中!
2023年6月28日(水)から30日(金)、東京ビッグサイトで開催されているコンテンツビジネス総合展「第13回 CONTENT TOKYO」へブースを出展しています。
コンテンツの制作から配信、ブランディング、表現技術などに関わる様々な企業が出展する唯一無二の展示会です。
-
企画の「き」VOL.22
「日常の様々な課題に対して、クリエイティブのチカラで一石を投じる企画の「き」。
さて今回のテーマは・・・・こちら。 -
企画の「き」VOL.21
「日常の様々な課題に対して、クリエイティブのチカラで一石を投じる企画の「き」。
今回のテーマは「ホテル」です。
ポストコロナ時代の入り口にさしかかっている今、ホテルに新風をもたらす「宿泊体験」を考えてみましょう。 -
企画の「き」VOL.20
「日常の身近な問題に対して、クリエイティブのチカラで一石を投じる」企画の「き」の時間がやってまいりました。
さて、今回のテーマは・・・こちら! -
【中途採用】一緒に遊びませんか?
みなさん、ご存知ですか?
右脳事件は数年に1度の積極採用モードに突入しました。
ディレクター、プロデューサー、プランナーのほか、アシスタント職の採用も開始しています。
「映像」と「人」と「楽しいこと」が大好きなみなさんからのご応募をお待ちしております。
-
新春プロモーションレポート2023
新しい1年のスタートを飾る「企業広告」が一堂に会するお正月。
いま、企業は私たちに何を問いかけ、どこを目指しているのでしょうか?
そんな各社の決意がにじむ「お正月広告」の内容に迫ります。
該当するFeedがありません。